こんにちは、妊活6年目アラフォー夫婦よそじいの妻です。
旦那のよそじい、妻の私は5年ほど妊活を続けてきましたがいまだ子供はいません。とうとう2人とも40歳を超えてしまいタイムリミットが近づいていることを日々の通院などでひしひしと感じております。そんな私たちの妊活生活や身の回りで起きた色々な事柄について時々妻の私がブログを書いております。
術後妊活2周期目D17(禁酒16日目)です。基礎体温は約36.6度でだいぶ高温期の体温に近づいてきました。
36.8度台くらいまでいってくれると平均で0.3度くらい低温期と差が出るんだけどなー。
目次
排卵したかどうか
今通っている病院は「排卵したかどうか」のチェックがありません。なので、少々不安な私‥。
なぜかと言えば、去年同じく排卵後のエコーを行っていない病院で私の都合で卵胞がまだ小さい(16mmくらい)の時にAIHをしたことがありました。
この時、切り替え注射をしてAIHに臨んだのですが、当日を迎えても全然排卵しそうな気配がない。
排卵の有無について自分の勘に全く自信はないのですが、この時期はずっと「AIHのタイミングと私の排卵のタイミングがあっていないんじゃないか」という、よくわからない不安に苛まれていて、ネットで調べてもあまりよくわからずじまいでした。
ちょうど、卵胞が小さいままでAIHをしなければいけなかったこともあり、先生に言いやすかったので、「AIHの数日後に排卵しているかどうかのチェックをしてください。」とお願いをしてみました。
普段はやっていないけど、希望するなら。ということで仕事帰りに行けそうな日程で病院に行ったところ、なんと‥‥
「あー、排卵してないですねー」
びっくりするくらいあっさり言うー!AIHから3日くらい経ってたと思うんだけども??続けて先生から、
「じゃ、今日また注射して帰ってタイミングとってみてー」
まじか!!笑‥‥と言う感じでしたが、ちょうどこの時に「子宮筋腫が内膜を圧迫している」と言う事実が発覚して「このままだと体外受精をしても妊娠は難しいかも」と言われたことで手術を決意できたので、結果的には良かったのかな💧
そんな事があったので、「切り替え注射してるのに排卵してないとかあるんだ!」と常に不安になってしまうのですが、さらに今回はAIH中に痛みを感じた事もあり、終わった後の下腹部痛が排卵痛なのか、AIHの痛みが続いているのか全くわかりませんでした😅
ちなみに今日は基礎体温も上昇していたし、白っぽいおりもの(排卵日までは透明のおりものだから排卵日過ぎた?)が少し出ていたから、排卵していると思うことにして、AIH後の自己タイミングは「ナシ」にします!
判定日は3週間後
病院からは「AIHの日から3週間後までに生理が来なかったら自分で、もしくは病院で検査をしてください」と言われています。
となると、判定日は9月25日です。しかし、そこまで待てません!笑
私はAIHの日を排卵日だったと仮定して、排卵日から18日以内に生理がくる傾向があります。なので、勝手に9月22日をフライング予定日とします✨
あー、今頃無事よそじいと私の精子と卵子が出会って受精して細胞分裂しながら子宮を目指してるんだろうか🤔
そしてこの後はPMSなのか妊娠超初期症状なのか‥‥と言う体調不良と戦わなければ💦
着床する時期に始まる体調不良は嬉しい症状か、わたしの怠慢か
最近PMSが始まる時期がだんだんと早くなってきている気がします。
大体、生理予定日の10日前には始まってしまうPMS。
始まってしまうと体調の変化が起こるたびにネットで調べまくって「あれ?これはもしや?」と思っていつもいつも期待しては裏切られてしまう私と、その度に振り回されるよそじい。笑
例えば、AIHから7〜10日後辺りは着床する頃。なんとなく下腹部痛があったりすると私は「着床痛?」と期待し、なんだかだるくなってきたり、眠くなってきたり。
その後リセットしてしまった事を考えれば、ただの疲れや、寝不足だっただけなのですが、私が「体がだるいし、お腹が痛い。眠気が酷くて起きていられない」と言ったら、よそじいは「寝不足でしょ?」なんて気軽には言えず、「今はそういう時期なの?無理して動かないでゆっくり体を休めた方がいいよ」と言って気遣ってくれるのです。
結局ただの私の怠慢なのに毎回その優しさに、リセットするたびに申し訳なくなります。
生理予定日前は特にPMSが酷くなるから毎回体温調節ができなくなったり、眠気が酷くなったり、頭痛がしたり。だるくなって気持ちも落ち込みやすくなるし、家事ができない日が増えてしまう。
その症状は辛いけど、少し期待して「妊娠してるとしたら無理しない方がいいんじゃないか?」なんて考えてしまうし、PMSで増えている食欲に負けて食べているだけなのに、食べづわり?なんて思って意気揚々と食べて太ってしまうし。
まだAIHが終わったばかりでPMSなんてまだまだなのに、もうモヤモヤしてしまっている💦
そしてすでに今日そんなモヤモヤに耐えられず、よそじいにイライラをぶつけてしまった。
よそじい、いつもごめんね。
とにかくお腹を温めて、適度に運動をして睡眠をしっかりとってなるべく自分都合の体調不良を起こさないように生活をしようと思います✊✨
今日のわたし
禁酒16日目です。今日も偽レッドアイを飲んでやり過ごしました。ただ、禁酒は続けていますが、食べてるものがいけないのかノンアルコールを飲み過ぎているのか体重がちょっと増えてきました💦気をつけねば!!
今の私のお気に入りは、こちらです。
◎アサヒ ドライゼロフリー
◎サンガリア チューハイテイスト グレープフルーツ
ドライゼロフリーは人工甘味料ゼロで、変なクセがなく美味しくいただけました。これをトマトジュースと割れば偽レッドアイができます。偽レッドアイにした方がノンアルコール感がなくなり、満足感がアップします!(※あくまで私の好みですが💦)
サンガリア チューハイテイストですが、これは「とにかく安い!」味とかお酒感とかはひとまず置いておいて安いんです。
私は、チューハイテイストのノンアルコールはどれを飲んでもあまりお酒っぽさが感じられなくて、あんまり甘くないジュース。みたいな感じがしてしまうので「お酒っぽくてめちゃくちゃ美味しいです!」っていう商品にはまだ出会った事がありません。(←失礼)
なので、あまりチューハイテイストでリピ買いはしてないのですが、サンガリアのチューハイテイストは(私が買った時は)1本58円。
ジュースより安いじゃん!!味も普通に飲めるし、甘いものを控えている身としては、糖質ゼロでこの甘さでカロリーゼロはありがたい!と1本試しに飲んだ後に箱買いしました!笑
あと、まだ1度しか買っていないので名前を失念してしまったのですが、ノンアルコールのハイボールテイストで美味しいものがありました。昔1度すごく美味しくないハイボールテイストに出会ってしまった事があり、ちょっと飲むのに抵抗があったのですが、知人に勧められて買ってみたら美味しかったです♫
また探して飲んでみようと思います!
あー、ちょっと日本酒が飲みたくなってきました。ちょっとでいいから私好みの美味しいやつ‥‥いつか飲もーっと🤗
また明日も頑張ります。
授かりますように!

☆ブログランキングに参加してます!応援よろしくお願いします!!☆
コメントを残す