こんにちは、よそじいの妻です。
入院6日目(術後4日目)のことについて書きたいと思います。
<出血\痛み>
出血:ほぼ無し\痛み:少々あり
朝からなんとなーく便意が・・・
急いで別の階のトイレへ向かうと、なんと素晴らしい事でしょう!
スッキリさっぱり溜め込んでいたものを出す事ができました💕
あの漢方(大建中湯)の効果恐るべし🤔✨
<8:00 朝食>

- ごはん
- 味噌汁
- 焼魚
- サラダ
- きんぴらごぼう
- 納豆
- パイナップル
- 野菜ジュース
- ふりかけ
<血液検査と診察>
順調に経過している場合は、翌日退院となります。
この日は朝食後に血液検査と担当医による診察がありました。
特に血液検査に問題はなく、傷口に関しても化膿したりすることなく順調に治っているようでした。その後、「診察台へ移動してください」と言われたので、エコーあるの⁉️とビックリしつつ診察台へ😲
エコー検査は子宮まで入れるわけじゃない。とわかっていても痛いんじゃないか、出血するんじゃないかとビクビク😨
しかしながら、当然普段通りで特別な痛みなどなく先生からも「特に問題ないですね〜」といっていただけました😌💨
順調に経過しているので明日退院になりますが、何か質問はありますか?と聞かれたのですが、とっさに出た質問は・・・
「お酒はいつ飲めますか?」
でした!笑
妊活している方の中ではお酒なんて飲まない方がいい。体に悪い。努力していない。と思う方もいらっしゃると思いますが、私はお酒が唯一と言っていいほどのストレス発散方法なのです。(悲しいかもですが😭)
なので、この一週間我慢できるかどうか不安だったのですが、ご飯も美味しく普通に過ごす事ができました。
このまま飲まずにいればいいのに・・・と言われそうですが、きっといつか飲めるから我慢できたのだと😅
私が飲まなくなる日は人生初の「陽性」反応が出た時!と😁
その日までは段々と控えつつもお酒を飲んで過ごそうと思っています。
・・・と話はそれましたが、先生からの返事は
「そうだな〜、3ヶ月は我慢して欲しいね・・・」
「うそうそ!すぐに飲んでもいいよ!入院中はやめてね!笑」
「あと、深酒はダメだからね!」
でした😍
3ヶ月・・・と言われたときには「そう言うもんか・・・」と半ばあきらめモードで「はい・・・」と返事をしたのですが嘘でよかった😌✨
<12:00 昼食>
入院中の食事で坦々ラーメンが食べられると思っていなかった🍜✨しかもおいしい😋🎶
ラーメンが大好きな私はここでラーメン欲まで満たす事ができました🎵

- ざる坦々ラーメン
- ホタテとキノコのサラダ
- チャーシュー
- オクラの和え物
- すいか
<15:00 おやつ>
さつまいもスティックでした🍠

楽しみなシャワーの時間ももう慣れたもんです。
痛みもだいぶ良くなってきたのでしっかりさっぱり洗って、ストレートアイロンで髪を真っ直ぐにする気力も出てきました✨
<18:00 夕食>

- チキングリルりんごソース
- ポテトサラダ
- ふわふわ豆腐茶碗蒸し
- ブロッコリーの辛子しょうゆ
- 豆乳寒天
<退院準備>
明日退院できる事が決まりましたので、荷物をまとめました。
残っていた大量のお菓子を入院中に仲良くなった方へお裾分けしよう!と思ったら逆に色々頂いてしまいムフムフで食べてしまいました😍
今回の入院はコロナの影響で面会禁止になっていたので荷物が多い・・・。明日も夫のよそじいは部屋まで入ってこれず入り口の外で待っているよう病院から指示がありました💦この大荷物(大きいバッグ3つ)をまだ痛みがあるのにどうやって持っていくのだろうか・・・笑
この日はまだお腹の張りはあり、傷の痛みもまだ少しあったものの寝心地、寝姿勢的には眠れそうな予感があったのですが、どうやら私の問題であまり眠る事ができませんでした。
というのも、明日は退院です。しばらく別々の生活を送っているよそじいとの生活が明日からまた始まるのです。
年甲斐もなく嬉しかったのでしょうか(笑)遠足前日の夜の感じで眠りたいのに眠れず、スマホを持っては置き、PCを開いては閉じ、寝返りを打ちながら朝を迎えてしまいました😅
☆ブログランキングに参加してます!応援よろしくお願いします!!☆
コメントを残す